仕事で使うメモ

開発関係のメモ・ノウハウ集
と、言いながら最近ぜんぜん使っていない

Spring Framework

Java to Web開発 - Spring Boot 入門 - 入門記事の一覧
http://web-develop.hatenablog.jp/entry/2015/10/05/143829

「DI使うとインタフェース地獄に陥るらしいから使いたくない」と言っていたA氏がインタフェースを使わずにDIで幸せになるまで
https://qiita.com/jun1s/items/55b12c7febd7de6a0a45

クラウドネイティブ時代のコンテナ環境におけるJavaアプリケーションのメトリクス・ログ・トレースモニタリング
https://speakerdeck.com/shintanimoto/metrics-log-and-trace-monitoring-of-java-applications-in-containerized-environments-in-the-cloud-native-era

Rust の DI を考える — Part 1: DI とは何だったか
https://techblog.paild.co.jp/entry/2023/03/28/160241

Spring Boot 3の新機能を使ってみよう! 2からアップグレードする手順、Observability機能、ネイティブイメージ化
https://eh-career.com/engineerhub/entry/2023/06/29/093000

Spring Boot + Flyway で複数の DB に接続したい!!! - エムスリーテックブログ
https://www.m3tech.blog/entry/2023/08/28/110000

ももいろテクノロジーさんのSpring特集

Spring Bootで簡単なWebアプリケーションを書いてみる
http://inaz2.hatenablog.com/entry/2017/04/05/200206

Spring BootでJSONやExcelファイルを返すエンドポイントを作ってみる
http://inaz2.hatenablog.com/entry/2017/04/06/221225

Spring Securityでユーザ認証を実装してみる
http://inaz2.hatenablog.com/entry/2017/04/18/222721

Spring Bootでテストを書いてみる
http://inaz2.hatenablog.com/entry/2017/04/24/192423

TomcatとApache HTTP ServerでSpring Bootアプリケーションをデプロイしてみる
http://inaz2.hatenablog.com/entry/2017/04/24/193139

Spring BootでMySQLを使う
http://inaz2.hatenablog.com/entry/2017/04/26/195511

Spring Bootでエラーページをカスタマイズする
http://inaz2.hatenablog.com/entry/2017/05/03/153121

Git

Gitアドバンスドチートシート
https://qiita.com/rana_kualu/items/42f8b36974eb07e2abb1

Qiita - いまさら聞けないgitの使い方
http://qiita.com/mountcedar/items/682743c95fd3b8fc274b

CUBE SUGAR CONTAINER - Homebrew の GitHub API rate limit exceeded ... を回避する
http://blog.amedama.jp/entry/2015/10/05/024002

[ver 1.2] Git でよく使われるコマンドにイラストによる説明を加えて1枚のチートシートにまとめてみた
https://qiita.com/kozzy/items/b42ba59a8bac190a16ab

Git/GitHubレベル別オススメ学習サイトまとめ完全保存版【2019.06】
https://qiita.com/thinkalot/items/b3c2e9060f46f5d4ea46

「GitとGitHub用語」の可愛いイラストを使用した解説に対して圧倒的わかりやすさを感じる人たち
https://togetter.com/li/1392604

GitHub上のsensitive dataを削除するための手順と道のり
https://engineering.mercari.com/blog/entry/20211207-removing-sensitive-data-from-github/

GitHubセキュリティ Organization運用のベストプラクティス
https://zenn.dev/tmknom/books/github-organization-security

Qiita - いまさらだけどGitを基本から分かりやすくまとめてみた
https://qiita.com/gold-kou/items/7f6a3b46e2781b0dd4a0

お手軽Gitリポジトリ分析
https://nulab.com/ja/blog/nulab/analyze-a-git-repository/

ワイのGitHubリポジトリおすすめ設定(2022年 決定版)
https://qiita.com/john-Q/items/8b42d56b0be4ec63edb4

git-sim - Visually simulate Git operations in your own repos with a single terminal command.
https://initialcommit.com/tools/git-sim

クロスプラットフォームに対応したGitの為のGUIアプリ・「Glint」
http://kachibito.net/useful-resource/glint

混乱を引き起こしがちなGitの用語まとめ
https://gigazine.net/news/20231111-confusing-git-terminology/

[ver 1.2] Git でよく使われるコマンドにイラストによる説明を加えて1枚のチートシートにまとめてみた
https://qiita.com/kozzy/items/b42ba59a8bac190a16ab

Old school software

ToyBox
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8654/

ソフトウェア開発研究室 - TeraTerm Menu
http://park11.wakwak.com/~shinpei/freesoft/index.html

Wikiサービス/OSS

昔は、WalWikiを愛用してたんですが、
今は、RedmineのWiki(Markdown記法)が使いやすいと思っています。

Waliki – Python/Django製のWikiエンジン

WikiHub
https://wikihub.io/

WikiNote
https://wikinote.net/

CROWI
http://site.crowi.wiki/

gollum
https://github.com/gollum/gollum

MDwiki
http://dynalon.github.io/mdwiki/#!index.md

HTMLファイル1個のWiki。サーバーにmdwiki.htmlファイルを置くだけで、そのファイルへのURLに#!index.mdなどと付加することでJavaScriptで回りのMarkdownファイルを読み込んで表示するという、すべてクライアントサイドで処理してしまう仕組みのWiki。

MemoPad - GoogleDriveでMarkdownを編集・管理・保存
https://memopad.ssig33.com/

GitHub - oscarmorrison/md-page
https://github.com/oscarmorrison/md-page

マークダウンで書くだけで簡単にWebページが作成できるツール

Redmine使えなくなったとしても一応の移行先が見つかった!

Knowledge
https://information-knowledge.support-project.org/ja/

java製。UIが理想的!

Markdownでナレッジを共有できるプラットフォーム・「CodiMD」
http://kachibito.net/useful-resource/codimd

超軽量なオープンソースの静的CMS/Wiki・「Raito」
http://kachibito.net/useful-resource/raito

グラフを生成可能なマークダウン構文「Mermaid」がNotionで利用出来るようになりました #notion
https://dev.classmethod.jp/articles/mermaid-markdown-is-supported-in-notion/

GitJournal
https://gitjournal.io

Markdownで書けるスマートフォン向けノートアプリ。gitをベースにしておりgithubやgitlabなど任意のgitリポジトリに同期が可能。デスクトップ向けノートアプリのObsidian、Notable、Foamなどともいい感じに連携できる模様。ほほう。 / “GitJournal”
https://twitter.com/matsuu/status/1542522170269929473

GitHub ActionsとMarkdownで静的サイト作成 ~ mdbook 編~
https://ossyaritoori.hatenablog.com/entry/2021/02/12/GitHub_Actions%E3%81%A8Markdown%E3%81%A7%E9%9D%99%E7%9A%84%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E4%BD%9C%E6%88%90_~_mdbook_%E7%B7%A8~

任意のフォルダ内のMarkdownファイル全てにアクセスしたり自動で目次を生成したりキーワード検索を可能にするWebベースのMarkdownビューア・「Compiiile」
http://kachibito.net/useful-resource/compiiile

Tools

Meld - Visual Diff And Merge Tool Targeted At Developers
http://meldmerge.org/

How to download Torrent file using Linux terminal
https://latesthackingnews.com/2016/04/24/download-torrent-file-using-linux-terminal/

ソースコードを分析し、コードの構造や階層・依存関係を可視化する便利な無料ツール -Code Crumbs
https://coliss.com/articles/build-websites/operation/javascript/code-visual-representation-codecrumbs.html

Team building

タチの悪い凄腕エンジニア
https://note.mu/floyd0/n/n1db7854ca2e2

プロダクト開発でドキュメントを書かないとどうなるか
https://product-develop.com/2c981f18e9924410bb266a5fd87343c2

REGEX(正規表現)

ziishaned/learn-regex
https://github.com/ziishaned/learn-regex/blob/master/translations/README-ja.md#44-%E5%90%A6%E5%AE%9A%E7%9A%84%E3%81%AA%E5%BE%8C%E8%AA%AD%E3%81%BF

iHateRegex
https://ihateregex.io/

正規表現だけに特化した検索エンジン。emailやurlなど抽出したいキーワードを入力すると最適な正規表現とその解説が表示される

Regex Vis
https://regex-vis.com/

正規表現から構文図を生成してくれる。構文図を編集することで逆に正規表現を再生成してくれる

見積もり・要件定義

見積・提案書に書いておくと不幸を減らせる前提条件
https://zenn.dev/nuits_jp/articles/2022-07-31-estimate-assumptions

トラブル対応

(ほぼ)無からのトラブルシューティング技法
https://qiita.com/no_clock/items/93b031a335ff06656804

perfを用いたシステムのボトルネック解析方法
https://ittechnicalmemos.blogspot.com/2019/09/perf.html

Windows環境で利用できるMicrosoft製負荷ツール(2020年版)
https://4thsight.xyz/15051

net-export の使い方
https://jpdsi.github.io/blog/internet-explorer-microsoft-edge/how-to-use-net-export/

Chromium の機能である net-export を使用して、Chromium Edge のネットワーク レベルのイベントや状態に関する詳細情報を確認する方法

障害報告書を書こう!
https://qiita.com/Ping/items/7cc93bcae87583184121

Network

VPNにつなぐとWSL2でインターネットに繋がらない問題を解決する
https://qiita.com/utkamioka/items/d99818879ce4bc4c7c98

DNS

面倒な準備なしで簡単にDNSの実験が行える「mess with dns」
https://gigazine.net/news/20211216-mess-with-dns/

Mail

メール配送の仕組みを改めて整理してみた
https://www.oresamalabo.net/entry/2020/06/06/122709

Team building / Management

仕事と幸福度の研究
https://medium.com/@tumada/%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%A8%E5%B9%B8%E7%A6%8F%E5%BA%A6%E3%81%AE%E7%A0%94%E7%A9%B6-6a3d855f187f

lifehacker - 怒り狂う上司や同僚への適切な対処法
http://www.lifehacker.jp/2016/09/160904angry_coworker.html

「ジョブ制」考
https://note.com/shinshinohara/n/n52b1160a15a0

ソフトウェア開発の見積もり入門
https://zenn.dev/hakoten/articles/dd13bc04767461

だれかの進捗をうまく把握できないときのフレーズ集
https://qiita.com/kobori_akira/items/9ab3e81bbf0d1c00e49f

https://twitter.com/ryuzee/status/1593382893921140737

クレイグ・ラーマンの法則「組織構造は現行のマネージャーや専門職の役職や権限が変わらないように最適化されており、変化を起こす提案は単に現状を再定義したり、新しい用語に置き換えたりするだけになって、結果的に現状と変わらないこと」というのがあるので破壊者が役に立つこともある(はず)

Memo

紅茶屋くいっぱのあれこれ日記 - suicaは実はたまに落ちている
http://d.hatena.ne.jp/kuippa/20100205/1265389603

AlternativeTo - 類似したWebサービスやツールを探してくれるサイト
http://alternativeto.net/

Qiita - 行政サイトを作る時に気をつけておいた方がいい事
http://qiita.com/hose/items/45104c9dd58ade61ba02

Gist inaz2 - 日本の世代と2016年時点での年齢
https://gist.github.com/inaz2/8de353e1a79d439fb6c79da17b948fea

俺的備忘録 - パイプで繋いでコマンドの標準出力の内容をSlackに通知する『slackcat』
https://orebibou.com/2016/10/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97%E3%81%A7%E7%B9%8B%E3%81%84%E3%81%A7%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E6%A8%99%E6%BA%96%E5%87%BA%E5%8A%9B%E3%81%AE%E5%86%85%E5%AE%B9%E3%82%92slack%E3%81%AB/

ライブコンテンツ連動サービス開発について話すときに僕の話すこと
http://minimalworks.jp/liveserv/

lifehacker - 「iDeCo(個人型確定拠出年金)」は行動心理学的にあなたの老後を救う!~マネーハック心理学
http://www.lifehacker.jp/2016/10/161020moneyhack.html

えいのうにっき - 「障害発生時に即座に収集したいサーバの状態・14項目」を実際に収集してみた
http://blog.a-know.me/entry/2016/11/20/215005

市場バグを引き起こした優秀なデータたち
http://teamomusoba.hatenablog.com/entry/2017/12/01/015200

あと、須藤(sudo)さんとかね

認可と認証技術についてのスライドを書きました
http://ngzm.hateblo.jp/entry/2018/03/27/202356

Qiita - 日本のオンライン勉強会のまとめ
https://qiita.com/hiroga/items/1434380a8bddce2febbc

登壇する時に僕がしている33のこと
https://note.mu/aotatsutomu/n/n5732d798d643

【IT業界地図?】WebとかSIとか自社開発とかSESとか、言ってることわけわかんねえんだよ!
https://www.wantedly.com/companies/trash-briefing/post_articles/160402

なぜ「共有データの整合性」が重要なのか?ゲームにおけるサーバーサイド設計のいろは
https://logmi.jp/tech/articles/321472

WebサービスのA/Bテストや機械学習でよく使う「確率分布」18種を解説
https://paiza.hatenablog.com/entry/probability_distributions

複数条件の組み合わせによるテストケース数爆発と戦うPairwise(ペアワイズ)法とそれを支えるツール「PICT」
https://dev.classmethod.jp/testing/pairwise-testing-with-pict/

OAuth2.0を紙1枚で表現する
https://www.slideshare.net/KensukeOta/oauth201

質とスピード(@t_wada)
https://speakerdeck.com/twada/quality-and-speed

ITプロジェクトの歩き方
https://speakerdeck.com/gothedistance/how-to-work-around-software-project

コンサルタントの仕事
https://www.iestudy.work/entry/2020/02/17/222930

エンジニア歴17年の俺が、事業系の開発タスクをバンバン投げてくる非エンジニアに、保守の必要性を死ぬほど分かりやすく説明する。
https://note.com/gonjyu/n/nd7bf3efa0728

Webサービスによくある各機能の仕様とセキュリティ観点(ユーザ登録機能)
https://qiita.com/shioshiota/items/a2c414e2bbd2be654511

電子メール送信に関する技術
https://zenn.dev/yktakaha4/articles/technology_for_sending_email

ナレッジマネジメントを組織に定着させるための提案
https://note.com/ku_ni_29/n/n214edcff054a

CS・プログラミング関連の、無料で読める優良記事一覧
https://scrapbox.io/watasuke/CS%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%AE%E3%80%81%E7%84%A1%E6%96%99%E3%81%A7%E8%AA%AD%E3%82%81%E3%82%8B%E5%84%AA%E8%89%AF%E8%A8%98%E4%BA%8B%E4%B8%80%E8%A6%A7

VPNにつなぐとWSL2でインターネットに繋がらない問題を解決する
https://qiita.com/utkamioka/items/d99818879ce4bc4c7c98

システム開発の王道を極める
http://www.st.rim.or.jp/~k-kazuma/SD/SD.html

Windows10/11のデフォルトアイコンが保管されている場所は一体どこなのか
https://gigazine.net/news/20240322-windows-10-11-default-icons-place/

  • %systemroot%\system32\imageres.dll
  • %systemroot%\system32\shell32.dll
  • %systemroot%\system32\ddores.dll
  • %systemroot%\system32\pifmgr.dll
  • %systemroot%\explorer.exe
  • %systemroot%\system32\accessibilitycpl.dll
  • %systemroot%\system32\moricons.dll
  • %systemroot%\system32\mmcndmgr.dll
  • %systemroot%\system32\mmres.dll
  • %systemroot%\system32\netcenter.dll
  • %systemroot%\system32\netshell.dll
  • %systemroot%\system32\networkexplorer.dll
  • %systemroot%\system32\pnidui.dll
  • %systemroot%\system32\sensorscpl.dll
  • %systemroot%\system32\setupapi.dll
  • %systemroot%\system32\wmploc.dll
  • %systemroot%\system32\wpdshext.dll
  • %systemroot%\system32\compstui.dll
  • %systemroot%\system32\ieframe.dll
  • %systemroot%\system32\dmdskres.dll
  • %systemroot%\system32\dsuiext.dll
  • %systemroot%\system32\mstscax.dll
  • %systemroot%\system32\wiashext.dll
  • %systemroot%\system32\comres.dll
  • %systemroot%\system32\mstsc.exe
  • actioncentercpl.dll、aclui.dll、autoplay.dll、comctl32.dll、filemgmt.dll、ncpa.cpl、url.dll、xwizards.dll
クリップボードから画像を追加 (サイズの上限: 100 MB)