プロジェクト

全般

プロフィール

CyberChefとシェル芸 » 履歴 » バージョン 3

kanata, 2025/05/10 09:08

1 1 kanata
# CyberChefとシェル芸
2
3 3 kanata
{{last_updated_at}}
4
5 1 kanata
[技術書展9](https://techbookfest.org/event/tbf09)頒布した技術同人誌です
6
7
{{rawhtml(<div class="iframely-embed"><div class="iframely-responsive" style="height: 140px; padding-bottom: 0;"><a href="https://techbookfest.org/event/tbf09" data-iframely-url="//cdn.iframe.ly/civGXso?iframe=card-small"></a></div></div><script async src="//cdn.iframe.ly/embed.js" charset="utf-8"></script>)}}
8
9
# ご購入
10
11
## 技術書典から
12
13
{{rawhtml(<div class="iframely-embed"><div class="iframely-responsive" style="height: 140px; padding-bottom: 0;"><a href="https://techbookfest.org/product/5684213258911744" data-iframely-url="//cdn.iframe.ly/JfkfKNb"></a></div></div><script async src="//cdn.iframe.ly/embed.js" charset="utf-8"></script>)}}
14
15
## BOOTHから
16
17
{{rawhtml(<div class="iframely-embed"><div class="iframely-responsive" style="height: 140px; padding-bottom: 0;"><a href="https://booth.pm/ja/items/2402521" data-iframely-url="//cdn.iframe.ly/cCtce6F"></a></div></div><script async src="//cdn.iframe.ly/embed.js" charset="utf-8"></script>)}}
18
19
# 内容
20
21
英国[GHCQ](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E5%BA%9C%E9%80%9A%E4%BF%A1%E6%9C%AC%E9%83%A8)が開発した[CyberChef](https://gchq.github.io/CyberChef/)という便利なツールがあります。
22
[CyberChef](https://gchq.github.io/CyberChef/)と[シェル芸](https://b.ueda.tech/?page=01434)は、以下のような関係だと私は解釈しています
23
24
| 名称      | 説明     |
25
|-----------|----------|
26
| [CyberChef](https://gchq.github.io/CyberChef/)| GUI操作により、多数の機能を直列に配置して、あらゆる調査・計算・テキスト処理をブラウザ上で終わらせる。
27
| [シェル芸](https://b.ueda.tech/?page=01434) | CUI上で各種コマンドをパイプ演算子で繋ぎ、あらゆる調査・計算・テキスト処理をCLI端末へのコマンド入力一撃で終わらせる。
28
29
30
本書では、「CyberChefでできることはシェル芸でもできるはず」という仮説に基づいて、CyberChefの機能を紹介しながら、同等の処理をシェル芸でやってみるという内容になります。本書を読めば、CUI操作に慣れている人はCyberChefの機能を理解できるようになりますし、CyberChefに慣れ親しんでいる人はシェル芸を知ることができます。どちらも親しみがなかったら、どちらも知ることができるでしょう!なんて素敵。
31
32
シェル芸とCyberChefは、その汎用さゆえに色んな場面で使うことができます。本書をお読みいただいているみなさんの今後の人生においてきっと役立つんじゃないでしょうか。これらの魅力について少しでも知っていただけたら、私にとりましては、至上の喜びでございます。
33
34 2 kanata
{{rawhtml(<img src="../../../../attachments/download/173/CyberChefAndShellgei_p06.jpg" width=45% >)}}{{rawhtml(<img src="../../../../attachments/download/174/CyberChefAndShellgei_p07.jpg" width=45% >)}}{{rawhtml(<img src="../../../../attachments/download/177/CyberChefAndShellgei_p08.jpg" width=45% >)}}
35 1 kanata
36
37
## 紙面サンプル
38
39
40
{{thumbnail(CyberChefAndShellgei_p00.jpg)}}{{thumbnail(CyberChefAndShellgei_p03.jpg)}}{{thumbnail(CyberChefAndShellgei_p04.jpg)}}{{thumbnail(CyberChefAndShellgei_p05.jpg)}}{{thumbnail(CyberChefAndShellgei_p06.jpg)}}{{thumbnail(CyberChefAndShellgei_p07.jpg)}}{{thumbnail(CyberChefAndShellgei_p08.jpg)}}{{thumbnail(CyberChefAndShellgei_p09.jpg)}}{{thumbnail(CyberChefAndShellgei_p10.jpg)}}{{thumbnail(CyberChefAndShellgei_p22.jpg)}}{{thumbnail(CyberChefAndShellgei_p23.jpg)}}{{thumbnail(CyberChefAndShellgei_p24.jpg)}}{{thumbnail(CyberChefAndShellgei_p25.jpg)}}{{thumbnail(CyberChefAndShellgei_p26.jpg)}}{{thumbnail(CyberChefAndShellgei_p27.jpg)}}
41
42
# 正誤表
43
44
* 頒布後に見つけた(見つかった)ら
45
46
# 補足
47
48
* 何かあれば
49
50
# 頒布計画
51
52
* [技術書展9](https://techbookfest.org/event/tbf09)と[BOOTH](https://booth.pm/ja)では電子データ(pdf)のみの頒布になります
53
* 疫病が終息し、オフラインによる関連イベントが再開された際は、電子データ提供以外に小数部製本して頒布する予定です