Poderosa » 履歴 » バージョン 1
kanata, 2025/04/13 13:50
| 1 | 1 | kanata | # Poderosa |
|---|---|---|---|
| 2 | |||
| 3 | 自作マクロの公開 |
||
| 4 | |||
| 5 | 便利なターミナルエミュレータ |
||
| 6 | |||
| 7 | {{toc}} |
||
| 8 | |||
| 9 | ## ポータルサイト |
||
| 10 | |||
| 11 | Poderosa |
||
| 12 | http://poderosa.sourceforge.net/index.html.ja |
||
| 13 | |||
| 14 | ## Poderosaのゲバラモード |
||
| 15 | |||
| 16 | バージョン情報の画面で、キーボードから"guevara"と打ち込むとゲバラモードなるものになるらしい |
||
| 17 | |||
| 18 | ## マクロ |
||
| 19 | |||
| 20 | |||
| 21 | ### Poderosa_Macro_ssh_autologin.js |
||
| 22 | |||
| 23 | attachment:Poderosa_Macro_ssh_autologin.js |
||
| 24 | |||
| 25 | |||
| 26 | 指定したサーバにSSHでログインし、su - してrootになる。 |
||
| 27 | |||
| 28 | > マクロの定番 |
||
| 29 | |||
| 30 | ### Poderosa_Macro_pushdown_file.js |
||
| 31 | |||
| 32 | attachment:Poderosa_Macro_pushdown_file.js |
||
| 33 | |||
| 34 | 指定したファイルをアクティブなコネクションのカレントに作成する。 |
||
| 35 | |||
| 36 | > 特殊な文字にまだ対応できていません |
||
| 37 | > |
||
| 38 | > ファイルの内容によっては正確に転記されません |
||
| 39 | |||
| 40 | ### Poderosa_Macro_pushd.js |
||
| 41 | |||
| 42 | attachment:Poderosa_Macro_pushd.js |
||
| 43 | |||
| 44 | pushd `pwd`を連続して放つ |
||
| 45 | |||
| 46 | > 個人的には使用頻度高し、でも普通の人は使わないよね・・ |
||
| 47 | |||
| 48 | ### Poderosa_Macro_keyboard_macro.js |
||
| 49 | |||
| 50 | attachment:Poderosa_Macro_keyboard_macro.js |
||
| 51 | |||
| 52 | 指定したファイルに記述してあるものを順に実行する。 |
||
| 53 | |||
| 54 | ```bash |
||
| 55 | 文法 |
||
| 56 | |||
| 57 | #・・・コメント |
||
| 58 | |||
| 59 | #SLEEP=300・・・300ミリ秒待機 |
||
| 60 | |||
| 61 | #RECEIVE=PASS・・・PASSという文字が出現するまで待機 |
||
| 62 | ```` |
||
| 63 | |||
| 64 | 例えばこんな風に書いたファイルを読み込ませます |
||
| 65 | |||
| 66 | ```bash |
||
| 67 | #--------------------------------------------------------------------# |
||
| 68 | # rootになって必要な処理をするキーボードマクロ |
||
| 69 | #--------------------------------------------------------------------# |
||
| 70 | |||
| 71 | su - |
||
| 72 | |||
| 73 | #RECEIVE=Password |
||
| 74 | |||
| 75 | rootpasswd |
||
| 76 | |||
| 77 | #RECEIVE=[ |
||
| 78 | |||
| 79 | source /home/user01/local_setting.sh |
||
| 80 | |||
| 81 | cd /home/user02 |
||
| 82 | |||
| 83 | ./batch.sh |
||
| 84 | |||
| 85 | #100秒待機 |
||
| 86 | |||
| 87 | #SLEEP=100000 |
||
| 88 | |||
| 89 | echo "終わりました" |
||
| 90 | ```` |
||
| 91 | |||
| 92 | ### Poderosa_Macro_combo_login.js |
||
| 93 | |||
| 94 | attachment:Poderosa_Macro_combo_login.js |
||
| 95 | |||
| 96 | コンボボックスで選択したホストにログインする。 |
||
| 97 | |||
| 98 | > うまく使えば便利かも・・・ |
||
| 99 | |||
| 100 | ### Poderosa_Macro_all_term_input.js |
||
| 101 | |||
| 102 | attachment:Poderosa_Macro_all_term_input.js |
||
| 103 | |||
| 104 | 指定した複数の端末に一度に入力を行う。 |
||
| 105 | |||
| 106 | (複数マシンで同じ作業をする必要がある時に便利) |
||
| 107 | |||
| 108 | > 複数マシンに対して同じセットアップをする時なんか超便利 |
||
| 109 | |||
| 110 | >> (参考)類似のTeratermマクロがございました |
||
| 111 | >> 俺的備忘録 〜なんかいろいろ〜 - 複数ウィンドウを開き、コマンド実行の上でブロードキャストコマンドウィンドウを表示させるTeratermマクロ |
||
| 112 | >> http://orebibou.com/2015/03/%E8%A4%87%E6%95%B0%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8D%E3%80%81%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E3%81%AE%E4%B8%8A%E3%81%A7%E3%83%96%E3%83%AD/ |
||
| 113 | |||
| 114 | ## JScript解説 |
||
| 115 | |||
| 116 | <dl> |
||
| 117 | <dt>JScript.NET</dt> |
||
| 118 | <dd>http://homepage3.nifty.com/aya_js/JScript.NET/index.htm</dd> |
||
| 119 | </dl> |
||
| 120 | |||
| 121 | <dl> |
||
| 122 | <dt>Windows Scripting(ドキュメントのダウンロード)</dt> |
||
| 123 | <dd>http://www.microsoft.com/japan/msdn/scripting/</dd> |
||
| 124 | </dl> |